未分類

食育②3食ヒーロー

アシスタントのAyumiです。食育①に引き続き、我が家で描いた食育の絵をご紹介します! ②3人の栄養ヒーロー3才になったころ、なかなかお野菜をたくさん食べてくれない時に、「食べ物には3つの色のヒーローがいるって知ってた???」と炭水化物(元気イエロー)、たんぱく質(ムキムキレッド)、野菜(きれいグリーン)に分けて、それぞれに該当する食べ物を描きました。夕飯を食べるテーブルからすぐ見えるところに張って「今日はムキムキレッドをいっぱい食べてるからムキムキになったんじゃない?腕見せて!あれ?グリーンのお野菜が少ないみたい」など声をかけるようにしました。するとパパとの食事に「パパ、グリーンが少ないね~、身体きれいにならないよ~」と言われ、パパも苦笑いです。 いろいろ試して、息子にピッタリはまったのはこの2つの方法でした! 食育に限らず、1人ひとりその子にあったアプローチが違うと思うので、Bloom生徒達1人ひとりをよく知って寄り添った方法を見つけていければと思います。

食育①~お腹パーティー

アシスタントのAyumiです。Bloomでは講師アシスタントと運営アシスタントをしていますが、家に帰れば私も1人のママ、現在3才の息子を育てています。 Bloomの6月のテーマは『healthy me』ということで、今回は自宅で息子のために描いたものを2つshareできればと思います♪ ①お腹の中のパーティー2才のころから好き嫌いがあったり、なかなか食事が進まなくなったとき、「よし、お腹の中を覗いてみよう!」と手で双眼鏡を作ってお腹を覗いて絵を描くようになりました。「お、お腹の中にご飯さんがいるね~けど、まだお野菜がなくてパーティーが始まらないなぁ」というと、絵を描いてほしくて頑張って食べるようになったのです!これがウチの子には合っていたようで、一時期毎日のようにお腹の絵を描いていました。初めての食べ物にチャレンジしたり、食べられなかったものが食べられるようになったり、この絵には何度も助けられました。今でも時々「お腹のパーティー描いて~」と言われると描いてあげています。

グローバルな新年度が始まりました

新年度は新しい先生がさらに4名加わり、プリスクール、アフタースクールや英会話コースの生徒達は新しい先生方から新しい刺激を受けながらグローバルな環境を楽しんでいます。先生方だけでなく教室内のレイアウトもがわりと変わり、特に読書スペースのソファーに横たわりながら英語の絵本を読んだりと、アットホームな環境で生徒達は自然と英語力を上げています。 #千葉市プリスクール#緑区プリスクール#おゆみ野プリスクール#鎌取プリスクール

Scroll to Top